名盤「ロボットアニメ大全集 Vol.1」の第2集!
主なロボットアニメの主題歌・副主題歌(エンディング)と、メジャーな挿入歌(←ここがポイント!!)のすべてを網羅したベスト盤です。
主題歌・副主題歌・挿入歌(代表的な数曲のみ)というシンプルな構成が、逆に聴き易い!
第1集は、「マジンガーZ」に続く、巨大ロボットアニメブーム初期の作品群。
本第2集では、その後の「超電磁ロボ コンバトラーV」「超電磁マシーン ボルテスV」など5体合体以降の合体ロボブーム絶頂期から、乱立の時代までをカバー。
合体ブームは5体から究極の15体!まで続き、その後は合体から「変形」トランスフォームへと変わっていきました。
お気に入りは「超電磁ロボ コンバトラーV」水木一郎の歌う主題歌
「ゼーット!」に次ぐ「ヴィ!ヴィ!ヴィ!ヴィクトリー!」、
エンディング「身長57メートル、体重550トン」、
イントロが超かっこいい「超電磁マシーン ボルテスV」!
ロボの主題歌も女性シンガーを起用、堀江美都子!
勇ましい曲調、男声コーラスも印象的で好きな一曲です。
マグネロボシリーズ「超人戦隊 バラタック」は、
「くらえビーム!受けろミサイル!」のフレーズが
超カッコイイ!何度も聴いてしまう一曲。
原作 松本零士「惑星ロボ・ダンガードA」主題歌の
最初のほうの子供のコーラス「すきだッ、すきよッ…」の
フレーズを聴いて、「もう卒業だな」としみじみ思った
ことが思い出されます。
今、聴くと、逆にその子供コーラスがイイですね。
ついに合体も「15体」にエスカレートした
「機甲艦隊ダイラガーIX」!
なんと15機が合体するというムチャな設定。
結構レア。
そして時代は、合体から変形に。
「トランスフォーマー」はあまりなじみがありません。
ロボットアニメ大全集 Vol.2 関連情報
1973年版のキャシャーンの主題歌・挿入歌が好きで、どうせなら新品で手に入れたかったのを、急に思い出し、2012/05/22現在、新品で手に入る本品を買いました。
そのほかの曲も懐かしく、車でCDをかけつつ大声で歌っています。
なつかしのテレビアニメ主題歌~SF/ロボットアニメ編 関連情報
【ロマンアルバム18】惑星ロボ ダンガードA 1979年 アニメージュ増刊 [雑誌]
発行年代を考えれば、十分以上に綺麗な状態で、とても満足。
発送から到着までの時間も早く、信頼できる書店さんだと思います。
【ロマンアルバム18】惑星ロボ ダンガードA 1979年 アニメージュ増刊 [雑誌] 関連情報
今見ても結構映像が凝ってて話も良くできてると思う。正にロボットアニメ版巨人の星だ。
毎回毎回訓練ばかりで肝心のダンガードAは結局この巻では活躍しない。松本先生のコミックでも
サテライザーばかりが活躍してダンガードAは最後の1コマでやっと登場という、なんとも
報われないロボットだがそれがまたイイ。スポンサーは怒るだろうけど・・・。
惑星ロボ ダンガードA VOL.1【DVD】 関連情報
CDというものがまだなかった頃、同じタイトルとジャケットの2枚組のものがありましたよね。それを未だに持っていたので、収録曲が増えていて得した気分です。が、「1000年女王」があまり好きでない私も、「星空のエンジェルクイーン」が入っていたらよかったのに、と思います。ハーロック系がかなり充実しているので、それでも充分ホクホクですが…。ヤマトと999の劇場版系は大体カバーしていると思います。
いっその事、劇場版とテレビ作品に分けて「松本世界」のCDを出して頂ければいいのかも。
松本零士の世界 関連情報