デイブ・ウェックル 商品

デイブ・ウェックル Back to Basics [VHS] [Import]

Dave・WecklのDVDなので期待して買いました。案の定かなり役立つ内容です。十分良い内容なのですが、やはりWecklはフォーム改良後の方が動きも音も美しいので、新しい方の三枚の教則DVDをオススメします。コンセプトに一貫性があり、そちらの方が教則としても素晴らしいですから。そのDVD発売後の価値として、こちらは☆3とゆうところだと思います。 Back to Basics [VHS] [Import] 関連情報

デイブ・ウェックル Back to Basics [DVD] [Import]

日本語字幕は無いので英語が分からなければ何を言ってるのかさっぱりわかりませんが、でも何故か集中してみると何となく言ってる事が分かるので問題はありません。このビデオはデイブ・ウェックルの圧倒的な演奏の基になっている基本的なテクニックを初心者にわかりやすくひも解いてくれています。グリップ、ストローク、グルーブ、キックのパートをよく見れば、ドラムを演奏する為の基本的なアクションが自然に理解できますし、ドラムというものが筋力ではなく、バウンドという反動を利用した脱力の楽器である事が深く認識できると思います。最初と最後のデモ演奏は圧巻のテクニックですが、何度も聞いていると手足の組み合わせや動かし方、フレーズがどんどん分かるようになります。これは一つ一つの音がクリアで美しいデイブ・ウェックルならではでしょう。ドラムという楽器をマスターするうえで一生ものの教則ビデオだと思います。 Back to Basics [DVD] [Import] 関連情報

デイブ・ウェックル ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・デイブ・グルーシン:GRPクラシック・コレクション

音楽の話の前にコメントすると、ジャケットの外と中のデザインがハイセンスで素晴らしいです。Motoko Hada。グラフィック・デザイナーですね。シックかつエレガント。音楽と共振しているかのようなイメージが好きですね。そして、音楽。デイブ・グルーシンとラリー・ローゼンが選曲と曲順を決めています。2002年の時点で編纂しているので、彼らの比較的最近の視点でまとめている。そこが面白いですね。デイブ・グルーシンの最近のレパートリーは6曲目から9曲目あたりだと思うのですが、それを真ん中に持ってくるあたり、やはりデイブ・グルーシンを単なる作曲家やアレンジャーとしてだけではなく、ピアニストとしての腕前を見せたいという思いがあるように感じます。さて、1曲目の"Modaji"は、僕も含めて最初にデイブ・グルーシンって何てかっこいい音楽をやる人なんだと思った曲なのかなと。これが一曲目というのが説得力あって良いです。フランシスコ・センテノって何て味のあるベースを弾くんだろうと感銘を受けた曲。また、"Bossa Baroque"。ボサノバとバロックを足して作った造語ですが、演奏もそういう感じでオシャレなんですね。コーラスがセンス良く効いていて、またデイブのピアノのソロが曲想にぴったりの展開で綺麗にまとまっています。そして10曲目と11曲目は、ヘンリー・マンシーニ。デイブ・グルーシンの世界とヘンリー・マンシーニの世界は相性いいですねえ。オリジナルのアルバムも随分聴きましたけれど、もう一曲"ピンクパーサーのテーマ"やって欲しかった。。 ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・デイブ・グルーシン:GRPクラシック・コレクション 関連情報

デイブ・ウェックル オブ・ザ・セイム・マインド

このメンバーのライブに行って会場で購入しました。ライブは即興でソロが展開されるので本盤とは若干アレンジ等が違いますが気に入っています。今、脂の乗り切ったメンバーが互いに信頼し楽しく演奏しています。エネルギッシュな1曲目から一気に駆け抜けていく感じの素晴らしいアルバムです。フュージョン好きにはたまらないと思います。必聴です。 オブ・ザ・セイム・マインド 関連情報




Loading...


ここを友達に教える